脱毛サロンで埋没毛にはならない
結論からいいますと、脱毛サロンの施術のせいで埋もれ毛になっちゃった・・・
ということはないですよ。
ただし、サロンに通うとなると、今までよりも自己処理をする回数が増えるかもしれません。
定期的に刺激の強い自己処理をしてしまうことで、肌が傷ついてしまい、埋もれ毛になってしまう確率があがってしまうということはありますね。
こんな自己処理してない?埋没毛の原因とは
では、どんな自己処理が埋もれ毛を作り出しちゃうのでしょうか?
注意すべきはブラジリアンワックスや毛抜きなどの脱毛用具を使う時。
その際に、毛の流れに逆らって抜いてしまうと、プツリと中途半端に切れて、毛根付近は肌に残ったままになってしまいます。
ここで毛穴を痛めてしまうと、毛穴同士が癒着したりして、中途半端な毛は毛穴の内部に閉じ込められたまま伸びてしまうのです。
シェーバーを使う場合は、クリームなどをきちんと塗って空剃りをしないように。
ついついやってしまう逆剃りや力を入れて剃ってしまうこともNGです。
また、シェーバーの刃はできるだけ新品なものがよいですよ。もし、肌を傷めてしまうと、毛穴が傷ついてしまって、埋没毛になってしまうんです。
自己処理したお肌はきちんとケアをしてあげよう
埋没毛は、ターンオーバーによって、うまくいけば埋もれていた毛の先っちょが出てくる可能性があります。
毛が吸収されて自然となくなる・・・なんてことはナイので、ターンオーバーを促進させて出てきてくれるまで皮膚が更新されるのを待つ方がイイ。
そのためにも、保湿をしっかりしてきちんとケアをしましょう。
自分で無理やり埋没毛をほじくり出すのはダメですよ~。
毛が生えているような皮膚の奥にもし細菌でも入ってしまったら、毛嚢炎になったり、膿んでしまって手術しなくちゃいけない・・・なんてことも。
もし、早く綺麗にしたいんだって人は、医師の診断をオススメします。
自分の体の奥深くのコトですから、しっかりケアをしていきましょう!